創造工学プログラムの教育目標

複合工学修得コース

A.科学技術や情報を利用してデザインし創造することに喜びを知り, たゆまず努力する技術者を育成する。

(1) 基礎工学(設計システム,情報論理,材料バイオ,力学,社会技術)の科目を修得している。
(2) PBL(Problem-based Learning)の経験から創造の喜びを修得している。

B.問題を発見・提起し,修得した技術に関する知識や理論によって解析し,解決までできる技術者を育成する。

(1) 学士の学位を取得できる専門工学の知識と能力を有する。
(2) 数学(情報処理)・物理による理論的解析能力がある。

C.国際社会を多面的に考えられる教養と語学力を持ち,社会や自然環境に配慮できる技術者を育成する。

(1) 国際社会を多面的に考えることができる。
(2) 外国語によるコミュニケーション能力がある。
(3) 技術者倫理を修得している。

D.実践的な体験をとおして,地域の産業や社会が抱える課題に積極的に対処できる技術者を育成する。

(1) 地域企業などでのインターンシップをとおして,実務上の問題点と解決法の現状を体得している。
(2) 実務上の問題点として,いろいろな環境技術について検討できる。

E.チームプロジェクト等を遂行するに必要な計画性をそなえ,論理的な記述・発表ができる技術者を育成する。

(1) 日本語による論理的な記述,コミュニケーションができる。
(2) 地道に行った研究成果を口頭発表できる。
(3) 与えられた制約の下で計画的に仕事を進め,まとめることができる。

F1.いくつかの工学の知識を修得し,幅広い考察ができる技術者を育成する。

(1) 申請学士領域以外の工学の知識を修得し,幅広い考察ができる。

専門工学探究コース

A.科学技術や情報を利用してデザインし創造することに喜びを知り, たゆまず努力する技術者を育成する。

(1) 基礎工学(設計システム,情報論理,材料バイオ,力学,社会技術)の科目を修得している。
(2) PBL(Problem-based Learning)の経験から創造の喜びを修得している。

B.問題を発見・提起し,修得した技術に関する知識や理論によって解析し,解決までできる技術者を育成する。

(1) 学士の学位を取得できる専門工学の知識と能力を有する。
(2) 数学(情報処理)・物理による理論的解析能力がある。

C.国際社会を多面的に考えられる教養と語学力を持ち,社会や自然環境に配慮できる技術者を育成する。

(1) 国際社会を多面的に考えることができる。
(2) 外国語によるコミュニケーション能力がある。
(3) 技術者倫理を修得している。

D.実践的な体験をとおして,地域の産業や社会が抱える課題に積極的に対処できる技術者を育成する。

(1) 地域企業などでのインターンシップをとおして,実務上の問題点と解決法の現状を体得している。
(2) 実務上の問題点として,いろいろな環境技術について検討できる。

E.チームプロジェクト等を遂行するに必要な計画性をそなえ,論理的な記述・発表ができる技術者を育成する。

(1) 日本語による論理的な記述,コミュニケーションができる。
(2) 地道に行った研究成果を口頭発表できる。
(3) 与えられた制約の下で計画的に仕事を進め,まとめることができる。

F2.専門工学を探究し,深い考察ができる技術者を育成する。

(1)申請学士領域の工学を探究し,深い考察ができる。