#石川高専

News & Topics

全国高専プログラミングコンテストで石川高専が活躍!

    令和6年10月19日(土)・20日(日)、「第35回全国高等専門学校プログラミングコンテスト(高専プロコン)」が、なら100年会館(奈良市)で開催され、本校のチームが自由部門で特別賞を受賞しました。

    今回の大会には、本校から自由部門と競技部門に各1チームが参加しました。

    自由部門の応募作品は、タイトル「どみとる -学生寮共用設備利用状態管理システム-」と題した学生寮の共用設備の利用状況を管理するシステムです。学生たちのアイデアと技術力を集結し、共用設備に関する不満を解決し、快適に利用できるシステムを開発しました。今回の受賞は、学生たちの努力と実力の証であり、多くの企業や審査員から高く評価されました。今後は、他の学生寮への導入や、他高専への展開も視野に入れ、長期的な取り組みとして発展させていきます。

    ■参加作品

        自由部門
            • タイトル:どみとる -学生寮共用設備利用状態管理システム-
            • メンバー:電子情報工学科4年 福井さん、村上さん、置田さん、毛利(俊)さん、毛利(謙)さん
            • 指導教員:電子情報工学科・教授・越野 亮

        競技部門
            • メンバー:電子情報工学科4年 松元さん、中川さん、電子情報工学科3年 酒井さん
            • 指導教員:電子情報工学科・教授・越野 亮

    ▶第35回高専プロコン「自由部門プレゼンテーション」の様子は以下のURL(youtube)からもご覧いただけます。
        https://www.youtube.com/live/jqgV2giFKyw?si=tiOMnJEsO9S3bjM_&t=17958

自由部門メンバー