大浦高架橋・千田高架橋現場見学会を実施~産学官連携した次世代教育~
令和7年6月27日(金)、環境都市工学科4年生の授業の一環として「大浦高架橋・千田高架橋現場見学会」を実施しました。
この見学会は、県内橋梁メーカーである株式会社北都鉄工、石川県県央土木総合事務所および石川高専の産学官連携により「次世代を担う人材育成」の取り組みとして実施しています。見学会当日は、日本橋梁建設協会にも協力も得て、環境都市工学科4年生41名に加え、5年生5名、環境建設工学専攻2年生2名、教職員3名の計51名が参加しました。
溶融亜鉛メッキを施した桁の見学、鋼製床版の構造観察、高所作業車の乗車体験、高力ボルトの本締め作業、VR体験など、さまざまな体験を通じて橋梁事業に関する知識や技術を学びました。作業体験中には歓声が上がる場面もあり、大変充実した現場見学会となりました。