紀友祭(学園祭)

高専祭として昭和44年に始まり,昭和49年からは「友情の始まりとなるように」という願いから「紀友祭」と名づけられました。

秋の2日間,屋内外でのステージ企画やイベントを始め,個性的な衣装と装飾で販売を行う露店や花火など,多彩なイベントで盛り上がる年に1度のお祭りです。5年制の高専で特に上下の交流が深まる時でもあります。

毎年,紀友祭実行委員会が中心となって企画・運営し,地域の皆さまにも多数ご来場いただいています。

2022年度の紀友祭について

    第57回紀友祭は、COVID-19感染拡大防止のため、学外からのお客様の来校をご遠慮いただき、当校の学生・保護者が参加する方針で開催することを決定致しました。

   楽しみにして頂いた方々には申し訳ありませんが、学生・保護者以外の方は参加出来ません。

 なお、保護者の参加には招待チケットが必要です(招待チケットの申し込みは終了しました)。

2022年度紀友祭オフィシャルサイトへ