#石川高専

News & Topics

「2024年度 夏休みこども石川高専」を開催

    7月28日(日)、本校を会場に「2024年度 夏休みこども石川高専」を開催し、小学4年生~中学3年生の親子143組336名の参加がありました。

    参加者は本校の教職員や学生が講師を務める14の学習テーマから1つを受講し、実験や工作、最新の科学技術に触れ、科学やものづくりの楽しさ・おもしろさを体験しました。

    前日までの予報では荒天も危ぶまれましたが、当日は雨も降らず、屋外での体験を予定していた活動も含め、すべてのプログラムについて無事に実施することができました。

    この「夏休みこども石川高専」をきっかけに、エンジニアを目指す子どもたちが増えることを期待します。


    なお、この事業は、MRO北陸放送「いしかわのこどもみらいキャンペーン」の一環として実施され、また、下記の本校技術振興交流会会員企業からのご協賛もいただきました。

【協賛企業(50音順)】
株式会社アクトリー・株式会社Asian Bridge・アルスコンサルタンツ株式会社・石川可鍛製鉄株式会社・上村電建株式会社・EIZO株式会社・株式会社国土開発センター・株式会社コスモサミット・第一電機工業株式会社・高松機械工業株式会社・田中昭文堂印刷株式会社・株式会社中央設計技術研究所・株式会社東洋設計・株式会社豊蔵組・株式会社日本海コンサルタント・株式会社PFU・株式会社BBS金明・株式会社丸西組・メタウォーター株式会社・森長電子株式会社・株式会社ユーコム


【学習テーマ一覧】https://www.ishikawa-nct.ac.jp/other/event/kodomo.html

マンガのミカタ_『ONE_PIECE』における理想のリーダ像
ロボットを動かしてみよう
3Dプリンタを使ったものづくり
ペットボトルロケットを作って飛ばそう
ペットボトルソーラーカーをつくろう
磁石でまわるコマを作ろう
川の模型実験をいろいろな角度で眺めよう
ストローを使って高い建築物を作ろう
パラコードで防災グッズを作ろう
パズルでジャイロを体験しよう!
見て感じて分かる!センサのここがすごい!
これであなたもYouTuber⁉
ちょっと良くなる ひなん生活
作って壊そう!オリジナル橋