体験入学

令和5年度の体験入学は8月18日(金)・19日(土)に開催します

【参加申込について】
参加申込は以下の手順で行ってください。

①申込サイトで申込用IDを作成
※IDの作成には本ページ下部の「参加申込」内の申込サイトでメールアドレスを登録し,Eメールを受信する必要があります。必ず事前に「@e-shiharai.net」と「@ishikawa-nct.ac.jp」からのEメールが受信できるように設定しておいてください。

②申込サイトで申込(7月3日(月)9時から7月26日(水)17時まで)※申込が定員に達し次第,申込受付を終了します
①で作成したIDを使用して申し込みサイトで申込を行ってください。
参加申込が完了すると,「イベント申込完了のお知らせ」という件名のメールがID作成時のメールアドレスに届きます。本メールが受信されなかった場合,参加申込が完了していませんので,ご注意ください。

中学3年生を対象として本校の体験入学を実施します。
上記チラシおよび下記をよくご確認のうえで申込期間内に申込フォームからお申し込みください。

※電話、メール等での申込は受け付けません。必ず申込フォームからお申し込みください。

○参加には事前申込が必要です(申込期間:令和5年7月3日(月)9時~令和5年7月26日(水)17時)。
申込の際には申込サイトでIDを作成する必要があります。詳細は下記「参加申込」を参照ください。
○各時間帯・各コースで定員40名とし,2日間の合計定員は800名です。
申込が定員に達し次第,申込受付を終了します。
○中学3年生1名につき,保護者1名の参加が可能です。
※保護者の方が幼児等を連れて参加することはできません。
○A1~3コース(18日開催分)とC1~3コース(19日開催分)について,各コースで体験する学科の順番が異なるだけで内容は同じですので,A1~3とC1~3のコースから参加申込出来るのは1コースのみです。
同様にB1~2コース(18日開催分)とD1~2コース(19日開催分)についても,各コースで体験する学科の順番が異なるだけで内容は同じですので,B1~2とD1~2のコースから申込出来るのは1コースのみです。
○当日,受付において「受付票」を提出してください。
「受付票」は参加申込完了時に画面上で発行されますので,A4サイズ用紙に印刷のうえで提出してください。
○当日,校内の生協食堂は営業していません。
○学生寮の見学については,入学した場合に自宅からの通学が困難な方等,学生寮への入寮が必要となる方のみ希望されるようお願いします。
○当日,マスクの着用は任意としますので,希望される方は持参のうえ着用ください。
○熱中症予防のため,ペットボトル飲料(ミネラルウォーターを予定)を受付で1人1本配布しますが,必要に応じて各自でも飲物をご持参ください。
○当日はいろんな施設を移動していただきますので,身軽な手荷物と歩きやすい靴で来校ください。
○新型コロナウイルス感染症の感染状況によって,上記に加えて追加でお願いする事項がある場合があります。その場合は本校WEBサイトでお知らせします。

参加申込

申込期間は令和5年7月3日(月)9時~令和5年7月26日(水)17時までです。
また,申し込みには参加申込サイトにおいてIDの作成が必要です。
下記からIDの作成が可能ですので,申込期間の前に事前に作成しておくことをお勧めします。
※令和4年度に中学2年生で本校のオープンカレッジに参加申込された方はその際に作成したIDが使用可能です。
申込までの流れについては,「石川工業高等専門学校 体験入学申込について」および「miraicompassイベント予約利用ガイド」をご参照ください。
※本校では体験入学等の参加申込については「miraicompassイベント予約システム」により受付を行います。

問い合わせ先

〒929-0392 石川県河北郡津幡町北中条
石川工業高等専門学校 学生課入学試験係
TEL:076-288-8024 FAX:076-288-8032
E-mail:Eメールはこちらから