技術振興交流会

技術振興交流会とは

技術振興交流会は会員相互並びに石川高専との連携・交流を深めることにより,産業技術の振興を図り,地域社会の発展に寄与いたします。

交流会会員のご紹介

会員企業検索はこちらから

※掲載を希望される場合は、交流会事務局にお問合せください。

交流会事業のご案内

研修事業開催のご案内

交流会事業の開催報告

石川高専テクノフェスタ2023開催しました

2023年3月23日(木)「石川高専テクノフェスタ2023」を対面にて開催しました。(一部オンライン配信)

(詳細はこちらから)

中核人材育成講座(オンライン)を開催しました

11月~1月にかけて、石川高専・一般教育科・教授・畔田博文と株式会社理想経営・東福渉 氏による「スキルアップ中核人材育成講座」(月1回、全3回)をオンラインで開催しました。

参加頂きました会員の皆様に感謝申し上げます。

◇第1回(2022年11月19日(土)9:30~16:30)「自分を活かすための自己理解」
◇第2回(2022年12月17日(土)9:30~16:30)「チームの中で自分を活かす」
◇第3回(2023年1月29日(日)9:30~16:30)「傾聴とコーチング力で相手の力を引き出し活かす」

昨今の新型コロナウイルス感染症の状況に鑑み、全回オンラインによる開催となりました。

IT人材育成講座(オンライン)を開催しました

9月~12月にかけて、石川高専・電子情報工学科・准教授・越野 亮による「IT人材育成講座」(月1回、全4回)をオンラインで開催しました。

参加頂きました会員の皆様に感謝申し上げます。

◇第1回(2022年9月22日(木)15:00~16:00)「DX/デジタル活用」
◇第2回(2022年10月21日(金)15:00~16:00)「SDGs」
◇第3回(2022年11月25日(金)15:00~16:00)「AI・データサイエンス」
◇第4回(2022年12月23日(金)15:00~16:00)「メタバース」/「STEAM教育」

昨今の新型コロナウイルス感染症の状況に鑑み、全回オンラインによる開催となりました。

第16回 企業技術説明会を開催しました

2022年12月16日(金)に会員企業による企業技術説明会をオンラインで開催し134社の会員企業様に参加賜りました。(詳細はこちらから)

第32回技術振興交流会見学交流会を開催しました

2022年11月24日(木)に技術振興交流会会員並びに石川高専教員による見学交流会をアイナックス稲本株式会社 白山テクニカルセンター、白山工場で開催いたしました。

参加いただきました会員の皆様に感謝申し上げます。(詳細はこちらから)

第31回技術振興交流会見学交流会を開催しました

2022年7月6日(木)に技術振興交流会会員並びに石川高専教員による見学交流会を株式会社トーケン 小松本社 で開催いたしました。
参加いただきました会員の皆様に感謝申し上げます。(詳細はこちらから)

石川高専テクノフェスタ2022を開催しました

2022年3月24日(木)「石川高専テクノフェスタ2022」をオンラインで開催いたしました。