沿革
学科等設置関係
昭和40年4月 | 石川工業高等専門学校設立 |
---|---|
昭和45年4月 | 建築学科設置 |
昭和62年4月 | 電子情報工学科設置 |
平成6年4月 | 土木工学科を環境都市工学科に改組 |
平成12年4月 | 専攻科設置 |
平成16年4月 | 独立行政法人化 |
年表
【主要日誌】 | 【施設関係】 | ||||
---|---|---|---|---|---|
教育研究施設・設備 | 体育施設 | 福利厚生 施設 |
学生寮 | ||
昭40 | 開校式 (於 仮校舎) |
管理・一般教育科棟 | 低学年寮(第1寮) | ||
41 | 新校舎へ移転 | 電気・環境都市工学科棟 | 体育館 | 高学年寮(第2寮) | |
42 | 機械工学科棟 機械実習工場 高電圧実験棟 |
||||
43 | 武道場 プール |
||||
44 | |||||
45 | 建築学科棟 | 低学年寮(第3寮) 寮食堂,浴室 |
|||
46 | |||||
47 | 図書館 | ||||
48 | |||||
49 | 図書館情報処理 センター棟 |
||||
50 | 野球場 | ||||
51 | テニスコート | ||||
52 | |||||
53 | 合宿研修施設 「自彊館」 |
||||
54 | 第2体育館 体育管理施設 |
||||
55 | 福利施設 「養高館」 |
||||
56 | 風洞実験棟 | ||||
57 | 公開講座開始 | 共通教室棟 | |||
58 | 外国人留学生受入開始 | ||||
59 | |||||
60 | 編入学生受入開始 | ||||
61 | |||||
62 | 体験入学開始 | 電子情報工学科棟 | |||
63 | |||||
平元 | |||||
2 | 産官学交流懇談会開始 | ||||
3 | 授業週5日制開始 | ||||
4 | |||||
5 | 学内LAN | ||||
6 | |||||
7 | |||||
8 | 推薦入学受入開始 | 女子寮設置 | |||
9 | |||||
10 | |||||
11 | |||||
12 | トライアル研究センター (地域共同テクノセンター) 及び一般教育科棟 |
||||
13 | 運営懇話会設置 | ||||
14 | 技術振興交流会設立 | 専攻科棟 | |||
15 | |||||
16 | 運営協議会設置,生協設置 | ||||
17 | |||||
18 | 津幡町と連携協定締結 | ゲートハウス | |||
19 | 中国杭州職業技術学院と交流協定締結, 石川県と再就職支援協定締結 |
||||
20 | 内灘町と連携協定締結, 金沢市と連携協定締結 |
||||
21 | 中国大連職業技術学院と交流協定締結 | ||||
22 | 宙寮(第4寮) | ||||
23 | |||||
24 | 中国大連工業大学と交流協定締結 | ||||
25 | |||||
26 | |||||
27 | |||||
28 | 明新科技大学と学術協定締結, ハノイ建設大学と学術交流締結 |
||||
29 | |||||
30 | |||||
令元 | 石川県と防災分野における連携に関する協定締結, 国立嘉義大学理工学院と学術交流協定締結 |
||||
2 | |||||
3 | 加賀市と包括連携協定締結 |